
WordPress(ワードプレス)でブログを始めてみたいのだけど、どうしたらいいの?
僕も始めはわからないことだらけだったよ。
WordPres(ワードプレス)でブログの開設方法を一緒に確認していきましょう。
WordPres(ワードプレス)でブログの開設方法を一緒に確認していきましょう。
目次
WordPress(ワードプレス)でブログに始めるには?
WordPress(ワードプレス)でブログを始めるには以下の手順で進めます。
始める前に費用の全体感も把握しておきましょう。
WordPress(ワードプレス)でブログ運営に必要な費用
最低限必要な費用は以下となります。
おおよそ月々1,000円くらいでブログの運営ができます。
- ドメイン取得費用:1,000円~1,500円程度(税抜き)/年
- レンタルサーバー:1,000円~1,500円程度(税抜き)/月
もし有料テーマを購入で運営したいとなった場合は、以下目安です。
- 有料テーマ:10,000円~15,000円程度(税抜き)/買い切り
無料テーマでも魅力的なものがありますので、ご自身のニーズに合うものを選択頂ければと思います。
WordPress(ワードプレス)でブログを始めるために必要なこと
WordPress(ワードプレス)でブログを始めるために、以下を準備します。
- サーバーを借りる
- ドメインを取得する
- WordPressをサーバーにインストールする
- ブログ開設のための初期設定をする
次に具体的な手順を一緒に確認してきましょう。
WordPress(ワードプレス)でブログを始める手順
以下は筆者がWordPressでブログを開設するまでに実際に行った手順です。
- レンタルサーバーの契約をする
- ドメインを取得(契約)をする
- 取得したドメインをレンタルしたサーバーと紐づける(設定する)
- 独自SSL化をする
- WordPress(ワードプレス)をサーバーにインストールする
- 初期設定をする
サーバーとは、ブログの情報を保存しておく場所(=土地のようなもの)です。
ドメインとは、インターネット上の住所です。
サーバー(土地)とドメイン(住所)準備して、そのうえにブログ(家)を建てるようなイメージです。
手順①~⑥までの具体的な手順は以下のとおりです。