
WordPressを更新する前にバックアップをとりたいんだよね
それならプラグインのBackWPupが便利だよ

どうやってバックアップをとったらいいの?
ではプラグインのインストールからバックアップまで一緒に確認しましょう
目次
WordPressのバックアップ方法
WordPressでバックアップをとるために、まずはプラグインの「BackWPup」をインストールしましょう。
プラグイン BackWPup をインストールする
- WordPressにログインし、「プラグイン」「新規追加」をクリックします
- BackWPupを検索し「今すぐインストール」「有効化」をクリックします
以上で BackWPup のインストールは完了です。
次にBackWPupの設定を行います。
BackWPup の設定をする
- 「BackWPup」「新規ジョブを追加」をクリックします
- 「一般」タブの「このジョブの名前」に任意の名前(例:WordPressBackup)を入力し、以下にチェックを入れます
「データベースのバックアップ」「ファイルのバックアップ」「インストール済みのプラグイン一覧」
- 「アーカイブ形式」は「Zip」を選択し、「変更を保存」をクリックします
※Macの方はTar GZipを選択します。
- 「スケジュール」タブの「WordPressのcron」にチェックを入れます
- 「スケジューラーの種類」は「基本」にチェックを入れ、「スケジューラー」任は意のタイプを選択します
※ブログの更新頻度が週2~3回であれば、毎週でも十分かと思います。
タブの「DBバックアップ」「ファイル「」「プラグイン」「宛先フォルダ」はそのままで大丈夫です。
以上で、BackWPupの設定は完了です。
いますぐバックアップをする方法
- 「BackWPup」「ジョブ」をクリックします
- 「今すぐ実行」をクリックします
以下の画面へ自動遷移したら完了です。
バックアップしたファイルを確認する方法
- 「BackWPup」「バックアップ」をクリックします
- 「ダウンロード」をクリックします
以上で、バックアップしたファイルがダウンロードされます。
ダウンロードしたファイルをHDDに保管してもよいでしょう。
②の手順でダウンロードが進まず、以下の画面になるエラーがあります。
お待ちください… と表示されたままダウンロードが完了しません。
その場合の対処方法は次の手順を参照ください。
BackWPup でダウンロードができないとき
BackWPupでファイルダウンロードしようとしたときに画面表示が「お待ちください…」となったまま進まないときは以下の手順でダウンロードが出来ます。
以下はエックスサーバーからダウンロードする方法です。
- エックスサーバーのトップページから、ファイルマネージャーへログインします
※FTPユーザIDとFTPパスワードはXserver契約時のメール本文に記載されています。
※ファイルの格納場所が先ほどのダウンロード画面の以下に記載されていますので、フォルダを掘り下げていきます。
- 「自身のブログのドメイン名」をクリックします
- 「public_html」をクリックします
- 「wp-content」をクリックします
- 「uploads」をクリックします
- 「backwpup-f338a4-backups」をクリックします
- ファイルが表示されてますので、ダブルクリックでダウンロードができます
以上でファイルのダウンロードは完了です。